一般社団法人 大阪倶楽部

定例午餐会

第3463回8月20日(水)
講演12時30分

日本経済の現状と政策課題

大正大学地域構想研究所 客員教授
小峰 隆夫 氏

1947年埼玉県生まれ。1969年東京大学経済学部卒業、経済企画庁入庁、経済研究所長、物価局長、調査局長、法政大学教授などを経て、17年から大正大学教授、23年から現職。17年瑞宝中綬章受章、20年に著書の『平成の経済』で第21回読売・吉野作造賞受賞。主な著書・共著は、『私が見てきた日本経済』、『最新 日本経済入門』など多数。コメを中心とした物価上昇、トランプ米大統領の関税政策、依然として続く実質賃金の減少などの数多くの課題に直面する日本経済の政策課題をどう評価し、どう対応すべきか考察する