第3469回10月1日(水)
講演12時30分
人生後半にこそ読みたい秀歌
JT生命誌研究館 館長
永田 和宏 氏
1947年滋賀県生まれ。71年京都大学理学部物理学科卒、森永乳業入社。76年京都大学結核胸部疾患研究所入所、86年同大学同研究所教授、98年同大学再生医科学研究所教授、10年京都産業大学総合生命科学部教授・学部長、16年同大学タンパク質動態研究所所長、20年より現職。歌人・細胞生物学者。歌人として宮中歌会始詠進歌選者、宮内庁御用掛、朝日歌壇選者などをつとめる。2009年 紫綬褒章、2019年 瑞宝中綬章受章。歌集16冊のほかに、『知の体力』など著書多数。多くの先輩たち、同時代、同世代の歌人たちが、どのように「人生後半」という時間を愉しみ、あるいは苦しみ、悲しんで生きてきたのか、多くの歌を読み解きながら、生きるヒントを考察する。