開催日 | 講師(敬称略) | 前回 | 演題 | 部門 | |
---|---|---|---|---|---|
1月12日 | 古森 義久 | 産経新聞ワシントン駐在客員特派員麗澤大学 特別教授 | 2020.01.15 | 新しい年の世界と日本 | 政治 |
1月19日 | 柳川 範之 | 東京大学大学院経済学研究科 教授 | 初 | これからの経済・社会の方向性を考える | 経済 |
1月26日 | 吉田 憲司 | 国立民族学博物館 館長 | 2017.9.27 | 文化都市・大阪ーその歴史を2025大阪・関西万博につなぐ | 文化 |
2月2日 | 竹内 純子 | 国際環境経済研究所 理事・主席研究員東北大学 特任教授 | 初 | わが国のエネルギー・温暖化政策の現状と課題ー2050年カーボンニュートラルを真面目に考えるー | エネルギー |
2月9日 | 詫摩 佳代 | 東京都立大学 法学部教授 | 初 | 新型コロナと国際政治 | 国際政治 |
2月16日 | 秋田 浩之 | 日本経済新聞社 本社コメンテーター | 2020.7.8 | 米中新冷戦の行方とアジア | 国際 |
3月2日 | 鬼頭 宏 | 上智大学 名誉教授静岡県立大学 特別顧問 | 初 | 人口減少と文明の転換 | 経済 |
3月9日 | 小林 慶一郎 | 慶應義塾大学経済学部 教授東京財団政策研究所 研究主幹・博士 | 2020.10.14 | コロナ危機と政策対応 | 経済 |
3月16日 | 橘川 武郎 | 国際大学副学長・国際経営学研究科 教授 | 2013.7.3 | カーボンニュートラルへの日本の道 | 国際 |
3月23日 | 小峰 隆夫 | 大正大学地域構想研究所 教授 | 2017.3.15 | コロナ危機下の日本経済の課題 | 経済 |
3月30日 | ジェイソン・モーガン | 麗澤大学国際学部 准教授 | 初 | 言論の自由と日本社会の健全 | 国際 |
4月6日 | 所 功 | 京都産業大学 名誉教授 | 2012.7.18 | 日本皇室の近未来像を展望する | 皇室 |
4月13日 | 川村 賢二 | 国立極地研究所 准教授 | 初 | 南極の氷が語る72万年間の気候変動ーそして「最古の氷」掘削へー | 自然 |
4月20日 | 國分 良成 | 前防衛大学校 校長慶應義塾大学 名誉教授 | 初 | 中国情勢と日米中露関係 | 防衛 |
4月27日 | 松田 康博 | 東京大学大学院情報学環 教授 | 初 | 台湾海峡をめぐる現状と展望:現状維持は可能か? | 国際 |
5月11日 | 先崎 彰容 | 日本大学危機管理学部 教授 | 2019.06.12 | 令和日本のデザインー国家の尊厳を考える | 危機管理 |
5月18日 | 矢野 寿彦 | 日本経済新聞社 論説委員兼解説委員 | 初 | コロナで見えた日本のアキレス腱 | 医療 |
5月25日 | 西尾 章治郎 | 大阪大学 総長 | 初 | 市民と共に歩む大阪大学 | 教育 |
6月1日 | 下斗米 伸夫 | 法政大学法学部 名誉教授 | 1991.5.22 | ウクライナ戦争と今後の世界 | 国際 |
6月8日 | 西本 智実 | 指揮者 広島大学 特命教授・大阪音楽大学 客員教授 | 初 | 新リベラルアーツをムーンショット目標から世界へ | 文化 |
6月15日 | 隈 研吾 | 建築家 東京大学特別教授・名誉教授 | 初 | コロナ後の新しいランドスケープ | 文化 |
6月22日 | 織田 邦男 | 日本戦略研究フォーラム 政策提言委員麗澤大学特別教授 元空将 | 初 | ウクライナ戦争の教訓と日本の課題 | 国際 |
6月29日 | 簑原 俊洋 | 神戸大学大学院法学研究科 教授インド太平洋問題研究所 理事長 | 2021.02.01録画配信 | ウクライナ戦争と国際政治の展望:日本の対応はいかに | 国際 |
7月6日 | 門田 隆将 | ノンフィクション作家ジャーナリスト | 2021.7.14 | 歴史の岐路に立つ日本~私たちは今、何をすべきか~ | 政治 |
7月13日 | 島田 洋一 | 福井県立大学学術教養センター 教授 | 初 | 危険水域の中の日本ー台湾・北朝鮮・エネルギー | 国際 |
7月20日 | 中野 冠 | 慶應義塾大学大学院SDM研究所 顧問 | 初 | 空飛ぶクルマ 開発の現状と課題 | 工学 |
7月27日 | 細川 昌彦 | 明星大学 客員教授 | 初 | 企業が直面する経済安全保障の課題~米中対立、コロナ禍、ウクライナ危機~ | 経済 |
8月3日 | 吉村 作治 | 東日本国際大学 総長早稲田大学 名誉教授【中止】⇒日程未定 | 初 | 太陽の船発見と古代エジプト文明の魅力 | 文化 |
8月17日 | 畔蒜 泰助 | 笹川平和財団 主任研究員【中止】⇒11月9日 | 2014.11.26 | ロシア・ウクライナ戦争と今後の世界情勢 | 国際 |
8月24日 | 小松 和彦 | 国際日本文化研究センター 名誉教授【中止】⇒日程未定 | 初 | 世界に誇る日本の妖怪文化 | 文化 |
8月31日 | 吉野 彰 | 《創立110周年記念講演会》旭化成㈱ 名誉フェロー【中止】⇒日程未定 | 初 | 脱炭素への切り札ーリチウムイオン電池の役割ー | 化学 |
9月7日 | 小野 善康 | 大阪大学社会経済研究所 名誉教授・特任教授 | 初 | 資本主義経済の変換:成長から成熟へ | 経済 |
9月14日 | 新家 義貴 | 第一生命経済研究所シニアエグゼクティブエコノミスト | 2021.9.15 | 日米経済の現状と今後の見通し~高インフレで正念場を迎える世界経済~ | 経済 |
9月21日 | 八木 秀次 | 麗澤大学国際学部 教授 | 2014.3.5 | 「家族の価値」再考―少子化で危ぶまれる家族の継承― | 少子化 |
9月28日 | 石 平 | 評論家 | 2020.10.17 | 習近平政権の国際戦略と今後の行方~ポストウクライナ戦争の国際情勢を踏まえて~ | 国際 |
10月5日 | 河野 龍太郎 | BNPパリバ証券経済調査本部長チーフエコノミスト | 初 | グローバル金融経済の行方と日本の長期停滞脱却の方策 | 経済 |
10月12日 | 北村 滋 | 北村エコノミックセキュリティ合同会社 代表 | 初 | 経済安全保障とは何か | 安全保障 |
10月19日 | 加藤 康子 | 産業遺産情報センター センター長 | 初 | 国家と電力 工業日本の復活 | 産業 |
10月26日 | 秋山 信将 | 一橋大学大学院法学研究科 教授国際・公共政策大学院 院長 | 初 | ロシア・ウクライナ戦争の東アジアへの影響:中国の核問題を中心に | 国際 |
11月2日 | 関谷 毅 | 大阪大学産業科学研究所 教授 | 初 | AIで認知症に挑む | 科学 |
11月9日 | 畔蒜 泰助 | 笹川平和財団 主任研究員 | 2014.11.26 | ロシア・ウクライナ戦争と今後の世界情勢 | 国際 |
11月16日 | 小泉 悠 | 東京大学先端科学技術センター 専任講師 | 初 | ロシア・ウクライナ戦争と日本の安全保障 | 国際 |
11月30日 | 川瀬 剛志 | 上智大学法学部 教授 | 初 | 多国間通商体制の行方と日本の通商政策―WTO、TPP11からIPEFへ― | 国際 |
12月7日 | 吉村 作治 | 東日本国際大学 総長早稲田大学 名誉教授 | 初 | 太陽の船発見と古代エジプト文明の魅力 | 文化 |
12月14日 | 小林 武彦 | 東京大学定量生命科学研究所 教授 | 初 | ヒトはなぜ老化するのか? | 生命 |
12月21日 | 中西 輝政 | 京都大学 名誉教授 | 2021.12.15 | 戦争と分断の先にあるもの | 政治 |